暑い季節になると、熱中症予防が重要になってきます。
熱中症は、暑い環境の中で体温調節機能がうまく働かなくなり、
体温が異常に上昇して起こる病気です。
軽症の場合は、その場の応急処置ですぐに回復しますが、
重症になると脳に後遺症が残ったり、
死に至る可能性がある恐ろしい病気なんです。
熱中症予防に効果的な飲み物といえば、スポーツドリンクですよね。
これは、知っている人が多いと思います。
大量に汗をかくと、水分と共に塩分も失われていきますので、
塩分が含まれているスポーツドリンクは、熱中症に有効なんです。
もう一つ熱中症予防に効果的な飲み物があることは、ご存知ですか?
その効果的な飲み物とは、牛乳です。
牛乳が熱中症に効果的なんて、ちょっと意外な気がしますよね。
牛乳には、水分は含まれていますが、
塩分(ナトリウム)はそれほど含まれていません。
では、なぜ牛乳が熱中症予防に効果があるのでしょう?
牛乳には、アルブミンというたんぱく質が含まれているからなんです。
アルブミンには、
血管内に水分を引き込んで、血液を増やす作用があります。
血液量が増えると、皮膚に近い末梢の血液量も増えますので、
汗をかきやすくなったり、皮膚表面から熱を放散する機能が高くなったりします。
つまり、体温を調節しやすくなるんですね。
熱中症は、体温調節機能が働かなくなり、体温が上昇することで起こりますので、
血液量が増えて、体温調節しやすくなると、熱中症を予防することができるのです。
牛乳を飲むタイミングとしては、運動後が効果的です。
また、30分程度のウォーキングの後にコップ1杯の牛乳を飲むことをを続けると、
普段の血液量も増加しますので、熱中症予防なり、
暑さに強い身体を作ることができます。
もちろん、このウォーキングは朝晩の涼しい時間帯に行うようにしましょう。
牛乳がちょっと苦手という人もいると思います。
そのような場合には、ヨーグルトやチーズなどの乳製品でも代用可能です。
牛乳が苦手でも、飲むヨーグルトは飲めると人も多いですよね。
これからは、夏の暑い時期に運動するときは、
スポーツドリンクだけでなく牛乳も用意しておくと良いでしょう。
→ 熱中症に効果的な飲み物
→ 熱中症の対策グッズ
→ 熱中症になりやすい体質
熱中症はとても危険な病気です。毎年何人もの死者が出るほどです。たかが熱中症だとあなどっては決していけません。大切な人の命を守る、自分自身を守る為にも熱中症に関する正しい知識を持ち、しっかりと予防・対策を行いましょう。 |